1996年 |
- · インターネットの黎明期、米ボストンにてe-Parcel.Inc 創業
|
1997年 |
- · プロトコルとアーキテクチャの基本デザインを独自に行い、世界14ヶ国からIQが優れたメンサ、国際数学オリンピックの選手権者、国際チェス大会のファイナリストなど世界最高レベルの頭脳を結集し、集中期間を設けて一気に基本プログラムとモジュールを作り上げる。
- · COMDEX Autumn SHOWで「Best Internet Software Finalist」を
受賞(米ラスベガス)
|
1998年 |
- · 米国基本特許第1号取得
- · マルチプラットフォーム対応、ファイアウォールとの統合、運用システム構築など、産業利用に向けて応用技術の開発を開始
|
1999年 |
- · Y2Kを目前に世界的な緊張感が高まる中、超大手金融グループ本社での電子配送ソリューションのコンペティションに参加。世界有数のグローバルITベンダー3社を相手に、イーパーセルの次世代ソリューションが圧倒的な優位の中で選ばれ、全世界300社を繋ぐネットワーク構築に成功
(大規模産業利用第1号)
|
2000年 |
- · 米国基本特許第2号、3号、4号取得
|
2001年 |
- · イーパーセル株式会社を設立(本社:千代田区神田須田町)
- · 米国基本特許第5号、6号、7号取得
- · イーパーセル株式会社が米e‐Parcel.Incから全てのIPの譲渡を受け、ソフトウェアメーカーとして始動
|
2002年 |
- · 米国基本特許第8号取得
- · 社団法人全国地方銀行協会様が採用
- · 株式会社日立製作所様が採用
|
2003年 |
- · 米国基本特許第9号、10号、11号取得
- · 東京大学大学院医学系研究科様が採用
|
2004年 |
- · 業容の拡大に向け、千代田区神田須田町から港区麻布台へ本社を移転
- · あいおい損害保険株式会社(現 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社)様が採用
|
2005年 |
- · 日産自動車株式会社様が採用
- · 総務省情報通信政策局より「通信・放送新規事業認定書」を授与
- · 製品利用ユーザ企業が国内4,000社を突破
|
2006年 |
- · 米創業会社からの技術移転(サーバ移転、等)を実施、完了
|
2007年 |
- · 「知的資産経営報告書」を作成
- · 日本発ベンチャーの代表として、ドイツRavensburgで行なわれた国際会議 『IC summit 2007』で、知的資産経営に関する講演を行う。
|
2008年 |
- · 業容の拡大に向け、港区麻布台から千代田区二番町へ本社を移転
|
2009年 |
- · 同年、製品利用ユーザ企業が国内5,000社を突破
|
2010年 |
- · 新プロトコルによる次世代電子配送サービスを開始
- · 新製品「e-Parcel VCN-CommCenter 7.0」をリリース
- · 新製品「e-Parcel VCN-AX 3.0」をリリース
- · ベルギーBrusselsとフランスParisで行なわれた下記国際会議に出席し、日本発ベンチャー代表で知的資産経営に関する 講演を行う。
- ·Brussels:
『Japan-Europe Symposium on Business Reporting for Sustainability』
·Paris: 『The World Conference on Intellectual Capital for Communities Sixth Edition』
- · 米特許運用会社と"Exclusive License Agreement"を締結
|
2011年 |
- · 東日本大震災おける通信ディザスタラインとしてサービスを無償提供(被災地に本・支店または主要な取引先があり、早急なデータ復旧や企業間システム連携を必要とされている企業様に対し、e・パーセル電子宅配便サービスを無償で提供する。)
- · 米テキサス州で提携特許運用会社が米大手企業10社を相手取り特許侵害訴訟を提訴(後に3社を追加)
- · スマートフォン(BlackBerry)を展開するResearch In Motion Limitedと特許ライセンスに関する合意書を締結
- · 訴訟相手の3社(非公開)と特許ライセンスに関する合意書を締結
|
2012年 |
- · 新製品「e-Parcel Satellite Server」をリリース
(2012.2.3 日経産業新聞)
- · Verizon Patent and Licensing Inc., Google Inc. AOL Inc. AT&TServices, Inc. YellowPages.com LLC. SAVVIS Inc. の6社を含む計9社(3社は非公開)と特許ライセンスに関する合意書を締結
|
2013年 |
- · 新製品「e-Parcel VCN-AX 4.0」をリリース
- · 同年、製品利用ユーザ企業が国内6,000社を突破
- · 日経産業新聞一面に新製品に関する当社記事が掲載される
(2013.6.3 日経産業新聞)
- · 日経産業新聞一面に知的財産権に関する当社記事が掲載される
(2013.9.24 日経産業新聞)
|
2014年 |
- · 「e-Parcel Bridge Server」によるサービスを開始
|
2015年 |
- · OEM製品の提供を開始
- · 新製品「e-Parcel VCN-AX 4.5」をリリース
|
2016年 |
- · 新製品「e-Parcel VCN-AX ARM版」をリリース
(2016.11.28 日経産業新聞)
|
2019年 |
- · 新製品「e-Parcel VCN-CommCenter 8.0」をリリース
- · 「雨にも負けず 小説ITベンチャー」(角川書店) 著者 高杉良氏
(KADOKAWA / 2019.3.13 発売)
|
2020年 |
- · 新製品「e-Parcel VCN-AX 5.0」をリリース
- · 「雨にも負けず - ITベンチャー奮闘記」 (角川文庫) 著者 高杉良氏
(KADOKAWA / 2020.10.23発売)
|
2022年 |
- · 当社の100%子会社であるケイズコンサルティング株式会社を設立
|
2024年 |
- · 新製品「e-Parcel VCN-AX 6.0」をリリース
|